やっぱりスレンダーマンシリーズはほんまに怖いな〜 やっていて心臓がバクバクする これぞ本当のホラーゲームだ!!!
やっぱりスレンダーマンシリーズはほんまに怖いな〜 やっていて心臓がバクバクする これぞ本当のホラーゲームだ!!!
お試し版なのでほんの少しだけですが、なかなか怖いです。BGMがなくて、カラスの声や草のガサガサする音がリアル。視界が360度見えるのもいいですね。 ただ、slenderに遭遇してしまっても視線をずらせばアッサリ逃してくれるので、途中で慣れてしまいました(´・ω・`)
すごい怖い。
怖すぎて、最初の場所から動けない・・
スレンダーマンシリーズではこのアプリが一番好きです。思わず有料版を購入したくなる映像のきれいさとリアルなサウンド! 昼、夜、と2パターンプレイできますが どちらも独特な怖さがあります。 メッセージの書いてある貼り紙?をゲット→直後にスレンダーマンが現れる→逃げる→また貼り紙を集める、の繰り返しですが、移動の操作性が少し悪いので★4で。後ろを振り返るときには手間取るので、スレンダーマンに追い掛けられている場合は、その時点でアウトです
そのままゲームを始めると、タッチで移動する操作タイプになってるので難しく感じるかも知れませんが メニューのオプションから操作方法を変えられます。 オススメはスティックで移動、画面スワイプで視界操作するタイプです。 後退りも楽チン。 雰囲気については言わずもがな、なかなか怖いです。 でも怖いのは雰囲気だけで、まぁスレンダーマンが登場すると汗がブワッと出てきますが 追われてる怖さであって、ホラー的な怖さはそこまで強くないです。 捕まってもビックリするような演出も特になし。 しかしこのゲームは雰囲気が良い。 ホラー苦手って人にも丁度いいくらいの怖さです。 メモの存在を知らせる幻聴は割りとマジでヤバい感じを醸し出してますが。
最高です操作方法は人それぞれですがゲームバランスなど性能も良いです
英語だけだからなにしていいかわかんない
スレンダーに会ったらすぐスワイプで逃げることをおすすめするよー あと スレンダーのお墓の近くにいると 出現率が上がっちゃうんだよー(>ω<) 紙は全部で8枚あるから頑張ってね(^^) ネタバレ注意 逃げれても死ぬから意味ないよー 頑張って8枚集めて 逃げたのに、 死んだ(´Д` ) たぶん恐怖を楽しみながらするんだね(`_´)ゞ
英語だけでなにしていいのかわからない人へ(o>Д<)b ただポスターを集めればいいだけのゲームです(^ω^)/ でも人に見つかるとゲームオーバーです(;´Д`) とても面白いです(・∀・)
PCと同じ設定であればなるべく相手との距離を離し、上手く相手の裏をかくこと アイテムを取れば取るほど難易度が上がる 基本見てはいけないけど、相手との距離を確認するために常に周りを意識すること、でないといつの間にか背後を取られ肩叩きされて終了 相手は必ず「見えない」方向から現れるからそこを注意すれば逃げられる このゲームはPCのフリーゲームが元で、ホラーとありますが、内容のホラーよりその難易度の高さがホラー級というので評価を博しました。
歩きにくすぎてやってらんなくなる
進んでいる時のドキドキ感がハンパない すげー面白い
イヤホンでやると臨場感アップで更に楽しくなります!スレンダーマンが近くにいるときの主人公の鼓動が大きくなるのがすごくリアルに聞こえて手汗がでます(°_°) 操作も設定かえればすぐに楽にできるようになりますし、英文が読めなくても十分たのしめますね。怖いの好きな方はぜひ(^O^)
操作はオプションから変えたらすっごくやりやすくなったし何よりスレンダーマンが近くにいる時の緊迫感! 最近緩んでたので気を引き締められましたね〜(笑) 英語も中学生ですがほとんど理解できたので問題なく進められてます!(まぁ、怖すぎて進んでないんですけどね笑) ということで星5です!
もう本当に楽しい! 何回やっても飽きない! しかし今思ったけど、これ無料版だった 製品版買おうかな…
面白いですよ
スレンダーマンとかいうお化けから逃げながらマップに散りばめられた紙を回収していくゲーム。 最初は顔出すくらいの出現率ですが、有る程度回収した段階になると荒ぶりはじめ、振り向けば常にヤツがいる…!油断すると距離を詰められさよーなら。無料でもすごいシンプルな面白さです。ちなみにクリアしてません
三枚目取ったあたりからいつみても後ろいるんですけど汗
待って待って! 来てるきてる! うわぁー ってなる感じの臨場感w